我が家のおトイレ事情(夜中と外出中の布おむつ3)

漏れが心配な夜の睡眠中や外出中の布おむつでの過ごし方をご紹介しています。前回記事と併せてご覧ください。


今回は、外出の『移動手段編』です。遠出や、長時間の滞在についても『クルマ』の項目でご覧下さい。

排泄に関する記載をさせていただきますので、
『えーーっ?!』と思われる方はお戻りください。

抱っこ:

布4枚、カバー1枚、着替え1着、コットン5枚、ビニール袋3枚、水筒(水)→手提げにin

他の荷物や、買い物したものもあるので、荷物はなるべく少なく。

歩いていける範囲なので、しーしーも出ない時間でのお出かけがほとんど。

厚めの折り方をして、おむつ替えをしない覚悟で出かけます。
しーしーをしてしまっても、抱っこで母とくっついていたり、振動があるので、コドモはあまり泣きません。

ベビーカー:

布4枚、カバー1枚、着替え1着、コットン5枚、ビニール袋3枚、水筒(水)→手提げにin

わが家はb型のベビーカーを使っていました。

おもちゃやレジャーシートも運ぶので、荷物は減らしたい。

しーしーすると、気持ち悪いのか、すぐに機嫌が悪くなります。

交換できる場所や、自宅が近ければ、急いで向かい、そこで交換。

まだ、遊んでいる途中であれば、ベビーカーを壁や草むらに向けて、シートを倒し、ベルトを外し、そのまま交換

見えて周りを不快にすることがないよう、日除けを下げ、覆い被さるように替えてます。

機嫌が悪いのでずり落ちてケガするようなことがないように。冬など寒い時期は素早く替えて冷えないように。

色んな理由で、the乳母車が欲しい。あれば、おむつ替えもベビーベッドでやるようにラクチンではないかと思ってます。ですが、大きさと費用対効果についてのプレゼンがうまくいかず、夫の同意が得られていません。

クルマ:

布20枚、カバー3枚、着替え3着、コットン5枚、おむつ替えシート(風呂敷)→ボックスにinしてトランクへ、ビニール袋→クルマのシートのポケットに常備、水筒(水)→カップホルダーにin、おまる、ふたつきバケツ→トランクへ


持ち物が、もはや、家にいるときのレベル。遠出や、長時間の滞在も安心。

ちなみに、わが家はワンボックスカーです。トランクで交換しますが、コドモが落ち着いていれば後部座席でも余裕で交換できます。

遠出の移動中に泣いたら、停車して交換。たいがい、おむつを替えれば泣き止みます。

長時間の滞在中は、一旦クルマに戻り、クルマをおむつ交換拠点のようにしています。

※実家の場合…私の実家の場合、バケツにセスキと水を入れ、つけておきます。時間があれば、洗った状態でバケツで持ち帰ります。布は乾きが早いので、ほとんどの場合、乾かしてから持ち帰れていました。夫の実家の場合、汚れ物をお風呂場で余洗いされたり、洗濯機を使われたりするのがイヤかもしれないな。。と思い、そこまではしていません。

しーしーのときは簡単。ひたすら汚れたおむつはバケツに放り込む

クルマでの排泄事情として、私に試練を与えるのは、うんうん。

チャイルドシートの丸みに効果があるのか、かなりの確率でうんうんがでます。それは、まぁ、気持ち良さそうに。。。

静かに車窓を眺めていると、たいがい、うんうんをしてます。

その場合、量が多いのもあり、たいがい、カバーも、運が悪いと服まで漏れます。

そういう時はあきらめて、このようにおむつを替えます。⑦⑨のあたりが、布の便利さでしょうか?
①ビニール袋をいれやすいように2枚準備
②コットンを水筒の水で濡らす
③カバー+布をセット
④③の上の腰からお尻にあたる辺りに布を数枚敷く
⑤一旦コドモをすっぽんぽんにして④の上に寝かせる
⑥うんうんおむつは、カバーと布をまとめて外し、ビニール袋へ
⑦④の布でうんうんを拭いとり、カバーの入っているビニール袋へ
⑧②のコットンでキレイに拭き、もう一枚のビニール袋へ
⑨もし、チャイルドシートも汚れていたら一旦、布をお尻の下にしいて座らせる

このように、移動手段によって持ち物は違います。クルマが楽すぎて、散歩以外はクルマ移動がほとんどです。

ムスメのときは、ラストの布おむつが汚れた場合に備え、1枚だけ紙おむつを持って出かけていた時期もありました。今は、それもありません。

『万が一、クルマを汚されたらイヤだわー』『隠してるとは言え、公共の場でちんちやおまた出すなんて』と言う場合は、それは、ストレスになります。なので、楽しいお出かけのテンションが下がるくらいなら、やらない方がよいでしょう。

わが家では、こんな感じでしたが、赤ちゃんの個性(よく動く、体が大きくてしーしーの量が多いなど)によって、ノンストレスで気楽に対応できる内容も違ってくると思います。

じぶんと赤ちゃんが気張らずにできるように、排泄と付き合うのがいいのかなーって思います。
赤ちゃんとできることは、他にもいっぱいあるし、やらなくてはいけないこともたくさんあるから。

少しでも落ち着いた夜と、楽しいお出かけの時間があれば、私の元気は倍増です。

日々の暮らしにwonderを!

ことり

ランキングに参加しています。
右のメニューバーからリンクにとんで応援いただけるとうれしいです。

©️ 2021 ことりのすみか

拍手をポチっと押していただけると、うれしくなっちゃいます!
↓↓


0 件のコメント:

コメントを投稿

Instagram