我が家のおトイレ事情(夜中と外出中の布おむつ2)

紙おむつを使う方が多そうな、夜の睡眠中や外出中のわが家でのおむつの使い方をご紹介しています。前回記事と併せてご覧ください。

今回は、外出の場合。『お出かけ先編』です。
今回も長いので、さらに『お出かけ先編』『移動手段編』の2回に分けます。

外出でも布おむつを使っていたのは、
  • 紙おむつにメリットを感じられなかったこと
      (紙おむつを捨てられるような場所へあまりお出かけをしないので)
  • 慣れで周りの目が気にならなくなったこと
があると思います。

『お出かけのときは、いつもと違うおむつをつけて、なぜだか全然替えてくれないわ』とムスメが思っていたか否か。

ともあれ、外出では、いつもと違う刺激があり、リズムも変わります。排泄くらいはいつもと同じ布おむつで出かけるのがいいかな。そんな風に考えてました。

汚れた紙おむつでも、結局持ち帰るしね。

その一方で、周りから『こだわってんの?』『面倒くさいのによくやるね』とか思われるんじゃないかとか、気にしていました。周りの目をちょっぴり気にする母は、小心者でしたね。

今なら、紙だろうが、布だろうが、こちらは排泄物を片づけてるだけ。泣いてる赤ちゃんが、安心できて、『すっきりした、気持ちいい』って感じられるように声をかけてあげたりっていう方が大事だと思えます。

それでは、おトイレ事情。失礼いたします。
排泄に関する記載をさせていただきますので、
『えーーっ?!』と思われる方はお戻りください。

外出先でのおむつ事情。持ち物と併せてご参考ください。

近所で買い物(1時間想定):

 布4枚、カバー1枚、着替え1着、コットン5枚、ビニール袋3枚、水筒(水)→手提げにin

外出前におまるでしーしーしておけば、外でしーしーは我慢してそうです。おまるでなければ、おむつを一旦外して耳元で『しーしー』って声をかけてあげるのはどうでしょう。あ!外出直前にしーしーかけられないよう、気をつけて下さいね。

帰宅後、すぐにおまるに座らせます。待っていたかのように、しーしーが出ます!

この説明、布おむつ活用になってませんね。。。持ち物は、保険のようなものです。

公園へ散歩(2時間想定):

布4枚、カバー1枚、着替え1着、コットン5枚、ビニール袋3枚、水筒(水)→手提げにin

量が多いときの折り方で、できるだけギリギリまで、我慢させてしまってるかも。

とは言え、ご機嫌斜めになったら、こそっと人目を忍んで替えます。ビニール袋をひっくり返し、手袋代わりにし、そのまま、袋にいれる。袋は、持ち歩いたり、ベビーカーにしまったり。

外なので臭いは気になりません。

お友だちと食事(3~4時間):

布6枚、カバー1枚、着替え1着、コットン5枚、ビニール袋3枚、おむつ替えシート(後に風呂敷)、水筒(水)→マザーズバッグにin

紙より枚数が多くなりますが、カバーなしで布だけを折り畳んで袋に入れると、意外とパンパンになった紙おむつとかわらないようにも感じます。

室内&食事の場なので、臭いが気にならないよう、マザーズバッグの抗菌防臭機能付きポケットへしまいます。
(使用バッグ:ROOTOTE)

※さらに長時間の遠出や、実家への長時間の滞在については、次回の移動手段編で。

お気づきでしょうか?使用後の布は、特に、軽く流す、セスキスプレーを振るなどはしていません

詳しくは、洗濯方法のお話をしようと思いますが、ビニール袋に入っていれば、外出先では十分臭わず過ごせます。

気になる場合は、臭いが漏れないサニタリーバッグなどを使います。(夏場とか、うんうんとか)

であれば、出先での手間は紙おむつとそう変わらないのかな って思ってます。

では、次は移動手段で。。。

日々の暮らしにwonderを!

ことり

©️ 2021 ことりのすみか



0 件のコメント:

コメントを投稿

Instagram